2025.02.26
【豊橋市公会堂】全館貸切!愛知が誇る重要文化財でコスプレイベントを開催!
豊橋市公会堂、国の登録有形文化財を全館貸切りでコスプレ撮影📸
ところで「文化財」ってなに?

● 希少な、国の登録有形文化財でコスプレ撮影
あなたは「文化財」と聞いてどんなものを思い浮かべますか?
ご存じのとおり、豊橋市公会堂は国の「登録有形文化財」に指定されています。
文化財とは遠い過去から現在にいたる長い歴史の中で、その存続を守り続けられてきた財産の総称ですが、なかでも「登録有形文化財」は、専門家による調査や審議会による厳格な選定を経て、歴史的・技術的な価値などが確かめられたものであり、高い価値を認められたものになります。
※ちなみに有形文化財は、建造物、美術品(絵画、工芸品、歴史資料)になりますが、
有形文化財のなかでより重要なものを「重要文化財」、さらに価値が高いものを「国宝」と分類しています。
(公会堂の貴賓室)
● コスプレ撮影の重要な要素は、ロケーション(背景)
有形文化財というだけでも、ロケーションの素晴らしさと撮影の価値は保証されたといっても過言ではありませんが
そこにはやはり長い年月を経ることで刻み込まれた重厚感、時の重みが一層のリアリティーを演出します。
国内でもこの時代のステンドグラスは、ほとんど残っておりません。
現存するなかでも最古の部類です。
優しい木枠の窓から優しい光が差し込みます。
古き良き時代の大洋館を贅沢に使える豊橋市公会堂のコスプレイベント。
洋装のコスプレ撮影にもピッタリです。
(撮影:キャロ様 モデル:水無月花音様)
● 豊橋市が昭和天皇の御大典記念事業に向けて建設した公会堂
こちらは、昭和天皇が旅行の際に立ち寄られた豪華な貴賓室。
一歩足を踏み入れると重厚な雰囲気に包まれます。
(撮影:土鍋様 モデル:総帥様)